waste of time


In this article, the writer talks about TV and how we waste our time watching TV shows that we are not even interested. When you come home after long hours of work, you turned on the TV as part of your daily habit. If you live alone, you probably depend more on TV in your quiet room. Once the show you are watching ends, you switch to another show that you are not very interested in again. This habit is quite addictive. Time flies by while watching TV and 30 minutes pass very quickly. Once you finish the mid night show, it is already passed midnight. You go back to work next day and share your story about boring TV show and you find your coworkers were watching that show . People in a modern society relies on TV too much.

時間ドロボー

テレビは時間ドロボーである。疲れてうちに帰ってきて、もうなんにもする気がしないときなど、ついテレビをつけると、なんだかにぎやかに騒いでいたり、その日のスポーツの結果を繰り返し映したりしているから、ぼーっと見てしまう。見ている番組が終わると今度はもの足りなくなって、チャンネルを切り替えのコントローラーを探し出し、パッパッパッパと、じつに便利に画面を変えていく。

あんまり見たいと思う番組はなくても、ピーナツを食べ始めたのと同じで、中毒に近くなっている。無いともの足りないから、画面を消さないのである。

そうやって30分単位で時間を盗まれ続けて、結局深夜の映画を見終わったら、明け方の4時に近かった、という経験がある。

それですっかり生活のリズムが狂ってしまう。目に悪い、体に悪い、アタマに悪い、などと勝手なことを言うけれど、テレビ局としては、どんな手段を使っても、視聴者を画面に惹き付けておくのが商売であるから、それに引っかかるこちらが悪いのである。

翌日、人に会って、昨日のテレビの話しをしてみると、みんな見ていたとみえて、じつによく話しが通じる。みんな時間ドロボーにあっていたのである。その時間にアタマを使って読書をする、会話を交わすというのではなく、みんな私と同じようにぼんやりして、光輝く画面を眺めてアホになっていたのである。

逆にテレビを見ていなければ、人と話しが通じない。漫画を読んでも、ギャグが解らない、クロスワードパズルも解けないということになる。

静香に秋の月でも眺めようと、テレビを消し、電灯も消して窓を開け放つと、隣家のテレビの大音声とバカ笑いが飛び込んでくる。

 

(Visited 145 times, 1 visits today)