JLPT N1 Sample Test #5



JLPT  N1 Study Material Sample Exercise Test. The sample test below can help you prepare for the JLPT N1. It covers expressions, grammars and Kanji for the N1. 

Japanese language proficiency test is a standardized test for non-native Japanese language speakers. The exam test your reading, listening and comprehension skills. The exam does not include the writing skills.

The Japan Foundation started the JLPT in 1984. The number of exam takers has increased significantly. The JLPT had only four levels before 2010, but they added one level to close the gap between JLPT Level 3 and Level 2. Passing the exam at any level requires you to  master the Kanji, vocabulary and grammar needed for each level. 

 

1)落石事故で不通になった道路の復旧作業が、昼夜を徹して行われた。

1ふっこう 2ふっきゅう 3ふきゅう 4ふくきゅう

2)君は病み上がりなんだから、あまり無理しないほうが賢明だよ。

1けんみょう 2けんめい 3じんめい 4はんめい

3)明日の仕事に障るから今日は早く寝るとしよう。

1さわる 2さまたげる 3おこたる 4とける

4)地域産業を振興し、若者の都会への流出を防ぐプロジェクトが成果を上げている。

1しんきょう 2ふっきょう 3しんこう 4じんこう

5)本物と見分けがつかないほどよくできている偽造一万円札が出回っている。

1もぞう 2へんぞう 3いぞう 4ぎぞう

6)採算がとれないという理由で、この工場は縮小されることになった。

1ざいさん 2さいさん 3とさん 4けいさん

問題2 (  )に入れるのに最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。

1)悪質な飲酒運転の(     )はもっと厳しくすべきだという声が圧倒的に多い。

1押し込み 2取り締まり 3取り消し 4追い込み

2)大雪による非常(     )の発生で、交通機関はすべてストップしてしまった。

1事件 2実体 3事態 4気象

3)この研究所の(     )的な体制を反省し、将来性ある若者を育てようではないか。

1飽和 2偏在 3結束 4閉鎖

4)あの監督の新作映画は(     )評判ほどではなかった。

1上 2前 3大 4高

5)表示されているレッスン料とは(     )教材費がかかります。

1別途 2他方 3一括 4全体

6)商品に関しては、こちらのお問い合わせ(    )に入力し送信してください。

1ネット 2フォーム 3システム 4モニター

7)今回の豪雨が与えた経済影響は、また(     )できていない。

1捕獲 2納得 3把握 4確信

問題3 ____の言葉に意味が最も近いものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。

1)すぐ近くだからといって鍵をかけずに買い物に行くなんて、いかに君が無用心かということだ。

1すぐに 2やはり 3まるで 4どれほど

2)この和食はさすがにてまひまをかけているだけのことはある。

1情熱 2手数 3予算 4経費

3)新製品は開発費用がかかって、利益が出なかった。

1チャージ 2セット 3コスト 4プライス

4)あの人とは初対面なのに、なれなれしい態度で話しかけられ、不愉快だった。

1他愛ない 2遠慮ない 3訳ない 4心ない

5)ちょうど大通りにさしかかったとき、音信不通だった友人に声をかけられ、びっくりした。

1到着した 2接近した 3追跡した 4通過した

6)小さなコンビニで一万円札を出したら、店員に露骨にいやな顔をされた。

1はっきりと 2さっぱりと 3がっちりと 4きっちりと

問題4 次の言葉の使い方として最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。

1)もっぱら

1この事故は相手のもっぱらの居眠り運転が原因である。

2合格までもっぱら寝ないで勉強する覚悟を決めた。

3あの子はがんこだから、一度決めたらもっぱら自分の意志を曲げない。

4最近の彼は新しい研究にもっぱらうちこんでいる。

3仕立てる

1あの服のデザインを仕立てたのはうちの若い社員だ。

2交際は息子を次期社長に仕立てるべく厳しく指導している。

3豊かな社会を仕立てるために力を合わせようではないか。

4明日の会議の書類を今日中に仕立ててください。

4夜更かし

1)久しぶりに会った高校時代の仲間と夜更かしまで遊び歩いた。

2)春先は夜更かしの冷え込みには注意して風邪をひかないようにしている。

3)規則正しい生活を心がけているのだが、時々テレビを見ながら夜更かししてしまう。

4)地震は夜更かしに起こったので被害が大きかった。

5ギャップ

1)彼女によると離婚の原因は理想と現実のギャップがありすぎるからだそうだ。

2)苦しいギャップはあと少しがんばれば、必ず乗り切れる。

3)文化は経済とは異なり、大衆ギャップの交流が欠かせない。

4)この本は特定のギャップにかたよらない、第一線で活躍する人々の文衆が戒める。

6ものすぎ

1会社に入った以上、仕事にものすぎをしてはいけない。

2一人暮らしを始めるとき、あれやこれやとものすぎになる。

3私はまだ、ゆうれいを見るといったものずきな体験をしたことがない。

4雑誌に紹介されたラーメンを食べに旅行するなんてものずきにもほどがある。

7面目

1彼は世間からの面目など一向に気にしない。

2強豪チームが二年連続予選落ちでコーチの面目は丸つぶれだった。

3父親はなによりも近隣の面目作りを重んじる人だった。

4そんな甘い考えではせっかく築いた店の面目がおちてしまう。

問題5次の文の(    )に入れるのに最もよいものを1、2、3、4から一つ選びなさい。

1)資金くりは全部失敗した。かくなる(    )、もう腹をくくっていなおるしかない。

1かぎり 2ところで 3ものの 4うえは

2)沿道の応援(   )、私は40KMもの距離を走り抜くことはできなかっただろう。

1なくして 2ならでは 3ないでは 4しだいで

3)ここはぜいたくの(    )を尽くして建てられた。世界でも最高裁のホテルの一つだ。

1極み 2至り 3すべて 4あげく

4)人間が宇宙に(    )、私の生活にはなんの影響もない。

1行った行かないの 2行こうが行くまいが 3行きつ戻りつ 4行ったり来たりして

5)難しい判断(    )、首相は計画の中止を決めた。

1をもって 2をかぎりとして 3をよそに 4をせまられて

6)お城の前に門番が立っていたが、まるで人形のように微動(びどう)(    )。

1だにしなかった 2だけしたようだ 3もされなかった 4でもするようだ。

7)「彼、病気になったとたん「命(    )、金なんかいらない。」って言ってたよ。」

「へえ、あの何よりお金が大事だった彼がねえ。」

1さえ助かってみれば 2さえ助かるのなら 3だけは助かるといって 4だけは助かろうと

8)江戸時代のお金の一両は、現代のお金でいえば10万円(     )。

1というべきだ 2というものだ 3といったところだ 4といわんばかりだ

9)たとえ君が(     )、君から担当者に謝罪してくれないか。大学の取引先をこれ以上怒らせるわけにはいかないんだ。

1悪くなかったにせよ 2悪かったにしても 3正しかったとしたら 4正しくないにせよ

10)今さら後悔しても後悔(    )、なぜあのとき転職しなかったんだろう。

1することもないのだが 2しきれないのだが 3しようもないのだが 4するはずがないのだが

問題6 次の文の(X)に入る最もよいものを、1、2、3、4から一つ選びなさい。

1)また税金をあげるなんて、まるで(    )(      )( x )(     )の政策だ。

1ばかり 2貧乏人は 3言わん 4死ねと

2)子供が生まれて(   )(     )( x  )(    )こは一日もありません。

1からと 2一晩中 3いうもの 4ゆっくり眠った

3)友人に車を貸したら、飲酒運転をした(   )(x )(    )(    )ない。

1といったら 2ぶつけて壊されて 3腹が立つ 4あげく

4)カーリングは、(     )(     )(  x   )(   )なったスポーツだ。

1一気に高く 2きっかけに 3冬季オリンピックを 4知名度が

5)あの医者は仕事で(    )(    )(  x  )(    )執筆したりしている。

1というのに 2極めている 3小説を 4多忙を

問題7 次の文章を読んで(41)から(45)の中に入る最も正しいものを1、2、3、4から選びなさい。

十数年前、若い男性にとって車は、女性をデートに誘うためにも欠く(  41     )。

たとえお金がなくても、借金してまでも、男性は少しでもよい車を買おうとした。

「だって地下鉄も電車もあるでしょう。その方が安全で速いんじゃないんでしょうか」と言う。

女性たちも「無理して大きな車買って、それを自慢している男性なんてかっこうわるいですよ。」

と悪う。

それは(43)、極めて堅実で健全である。環境にもよい。だが日本経済を大きく支えてきた自動車企業

にとっては、若者の車離れは痛手である。

車だけではない、お酒もあまり飲まず仕事に関しても、自分や家庭を犠牲にしてまで(  44  )、と考えている若者が多いと言う。

いや、そもそも「結婚して家庭を築かなければ」という意識も薄い。結婚しても、従来の日本の考えとは反対に、(45−a)のほうが収入が多ければ(45−b)が家庭で家事、育児をしてもかまわないと思う若者もいる。

日本の高度経済成長期を生きた60歳以上の年代にとって、そんな若者がはがゆくてたまらない。「おれたちはもっと元気だった。欲があった」と嘆く人もいるようだ。

だが、よかれあしかれ、こういう若者たちが将来の日本を担っていくのだ。未来の日本はどのように変わるのだろうか。

(41)

1べきものだった 2までもなかった 3どころではなかった 4べからざるものだった

(42)

1ところが 2それどころか 3あいもかわらず 4ましてや

(43)

1考えについては 2考えにおいては 3考えによっては 4考えにおよんでは

(44)

1出世したいものだ 2出世しなくてもよい 3出世しないではおかない 4出世しなくてはならない

(45)1a 夫 b妻、2a 妻 b夫、3a 妻 b妻 4a 夫 b夫

(Visited 121 times, 1 visits today)